top of page

禁煙外来

禁煙外来について

対象疾患2006年4月から禁煙治療が保険適用されるということになりました。これは喫煙を単なる習慣や嗜好と考えるのではなく、ニコチン依存症という病気としてとらえ、必要な治療を行うという考え方です。
喫煙は動脈硬化を促進し、高血圧、脳梗塞、心筋梗塞などを起こしやすくします。
また肺癌、口腔癌、喉頭癌、食道癌など、多くの癌の原因にもなります。
健康な生活を送るためにも禁煙は非常に重要です。

どれくらいの期間通うの

健康保険を使った標準禁煙治療は、12週間に5回のプログラムです。

禁煙外来ってどんなことするの

禁煙治療の内容

1.ニコチン依存度の判定

2.呼気一酸化炭素濃度測定

3.ニコチン依存度に合わせた処方

4.禁煙に対するアドバイス

悩む女性イラストアイコン
考えごとをする男性イラストアイコン
呼気一酸化炭素濃度測定検査

タバコには「ニコチン」「タール」「一酸化炭素(CO)」という有害物質が含まれています。

呼気一酸化炭素濃度測定検査は、喫煙による一酸化炭素の体内への取り込み状況を、呼気中の一酸化炭素濃度を定量的に測定する検査です。

タバコ
タバコを持つ女性の手
ニコチン依存症のスクリーニングテスト
(TDS : Tobacco Dependence Screener)

禁煙外来を保険診療で行うためには5つの条件があります。

1

直ちに禁煙しようとする意志があること

2

ニコチン依存症判定テストで5点以上であること

3

1日喫煙本数×喫煙年数が200以上であること

4

禁煙治療を受けることに文章で同意すること

5

前回の禁煙治療から1年以上経過している、もしくは初めてであること

自宅ですぐ、簡単にチェックできますので、ご自身が対象なのかご確認ください。

bottom of page